Doorkeeper

Python試験の合格、その先にあるもの ~ 「エンジニアのリテラシー」を身に付けよう!

2020-09-29(火)19:00 - 20:10 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。

詳細

Python3エンジニア認定試験(基礎試験・データ分析試験)の効率的な学習は、合格の先を見据えつつ行うのが有効です。

今回のメインテーマは「Python 3 エンジニア認定試験から次のステップへ。エンジニアのリテラシーを身に付けよう」。合格後「実務で求められるエンジニア」としてキャリアアップするために、今ぜひ身に着けておきたい「リテラシー」をお伝えします。

また試験学習中の皆さまに向けて、効率的に合格するための「PRIME STUDY」模擬試験の活用方法を、当社でのキャリアアップにご興味ある皆さまにはプライム・ストラテジーの採用情報をお届けします。

当セミナー終了後には、当社「就職相談カフェ」お申込みにいただいた先着3名様に、書籍『ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書』(Pythonエンジニア育成推進協会 代表理事 吉政 忠志 氏 執筆)をプレゼントいたします。どうぞ最後までご視聴ください。

【対象】Python試験の学習に取り組んでいる方、合格して次のステップに進もうとしている方、Pythonその他プログラミング言語のエンジニアでキャリアアップを目指している方など。

【主催】プライム・ストラテジー株式会社

【協賛】Pythonエンジニア育成推進協会

【参加費】無料

【開催日時】 9月29日(火) 19時00分~20時10分(開場18時55分)
途中参加・途中退場可です。お気軽にご参加ください。なお参加には事前登録が必要です。パスワードは 9月29日(火)17時00分以降に登録メールアドレスにお送りいたします。

【開催ツール】Zoom

【定員】先着30名

【スケジュール / 登壇内容・講師紹介】
1.はじめに(19:00~19:05)

2.「自分の能力を活かす企画力入門とPythonエンジニア認定試験のご紹介」(19:05~19:25)
Pythonエンジニア育成推進協会 代表理事 吉政 忠志 氏
実務で活躍しているエンジニアは、実は企画力も一流であることが多いです。エンジニアとして自身の考えを伝え、やりたいことを実現するにはどのようにしたらよいのか、現場で役立つ企画力を身に着けるための具体的な方法をお伝えします。※執筆書籍『ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書

3.「模擬試験で効率よく合格しよう!~Python試験の学習法と模擬問題のご紹介~」(19:25~19:35)
プライム・ストラテジー株式会社 取締役 西牧 八千代
「Python 3 エンジニア認定基礎試験」「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」(一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会が運営)の無料模擬試験を公開している「PRIME STUDY」運営者が、自身が合格するまでに行った学習方法をお伝えし、模擬試験問題の解説をします。

4.「AIカンパニー化に取り組む当社のご紹介と採用について」(19:35~19:40)
プライム・ストラテジー株式会社 業務部 村上 千以
プライム・ストラテジー株式会社では世界の各事業分野でのハイパーオートメーションを実現するため、サーバ自動化とクラウドサービス開発、AI開発の中心となる人材を求めています。当社のご紹介と採用情報をお伝えします。

5.「Python 3 エンジニア認定試験から次のステップへ。エンジニアのリテラシーを身に付けよう」(19:40~20:00)
プライム・ストラテジー株式会社 開発部 石川 英典
リテラシーという言葉をご存知でしょうか。語弊を承知で一言で表現するならば、その業界における共通言語です。エンジニアのリテラシーとはエンジニアの共通言語です。「Python3エンジニア認定基礎試験」「Python3エンジニア認定データ分析試験」に挑戦・合格された方が、次にステップアップをする際にぜひ身に付けていただきたいエンジニアのリテラシーとは何か、どのように身に付ければよいかを具体的にお伝えします。

6.質疑応答(20:00~20:05)

7.おわりに(20:05~20:10)

※登壇内容は予告なく変更になる可能性があります。ご了承ください。

コミュニティについて

プライム・ストラテジーDXセミナー

プライム・ストラテジーDXセミナー

コロナ禍でのテレワークの普及や今後のアフターコロナ、AI革命を見据えDXが加速する昨今、Webサイト・Webシステムのアクセス集中や表示速度低下による機会損失、運用コストの増大、また人材不足や業務効率改善に関する課題が増加の一途をたどっています。 当社ではこうした課題への対策として、AIによる業務プロセスの自動化プロセスを全社的に推進しています。 その具体的手法をお伝えするために、「プラ...

メンバーになる